本日3月19日 19時〜23時の4時間にわたって、システムメンテナンスを実施いたします。
システムメンテナンス中は、PRIMA CLOUD管理画面にアクセスできなくなりますので、ご了承ください。
メンテナンスに関しましてご不明点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日3月19日 19時〜23時の4時間にわたって、システムメンテナンスを実施いたします。
システムメンテナンス中は、PRIMA CLOUD管理画面にアクセスできなくなりますので、ご了承ください。
メンテナンスに関しましてご不明点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日のリリースに伴い、早速のご利用ありがとうございます。
この度、ホームページのお問い合わせフォームが不具合により、問い合わせ内容が送信されていませんでした。
PRIMA CLOUDお問い合わせフォーム
お手数ですが、本日お問い合わせいただいた方は再度上記フォームよりお問い合わせいただくか、こちらのメールにご返信いただけますと助かります。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。
本日、2019年3月5日に、PRIMAシリーズの最新サービスPRIMA CLOUDをリリースいたしました。
PRIMA CLOUDは、
これまでになかった新しい自動価格改定システムです。
PRIMA同様、30日の無料トライアルをご用意していますので、
ぜひ一度お試しください。
1SKUからでもお試しいただけます。
PRIMA CLOUDは何が新しいかについて説明したいと思います。
まず、PRIMA CLOUDは複数のアカウント、及び複数のリージョンに対応しています。
例えば、
amazon.co.jpを複数のアカウントで運用されている出品者さまや、
amazon.com, amazon.co.ukなどの海外amazonでも販売を行われている出品者さまに、より管理しやすいようなシステムとなっています。
ストアアカウントは全体で5つまで連携可能です。
リリース時点で対応しているリージョンは、
の合計7ヶ国です。
多くのアカウントを一元管理したい出品者さまには、お使いいただけやすい管理画面となっています。
PRIMA CLOUDのメイン機能である自動価格改定機能についてです。
自動価格改定ツール自体は、すでに多くのツールがリリースされており、真新しいものではありません。
ですが、PRIMA CLOUDでは、2種類の自動価格改定トリガーを用意しており、
越境EC対応した自動価格改定ならではの機能となっています。
こちらは、現在多くの自動価格改定ツールが実装している方法で、
ライバル出品者の価格改定をamazon MWSサブスクリプションAPIで取得し、
条件に合った自動価格改定を行います。
こちらがPRIMA CLOUDならではの機能となっております。
PRIMA CLOUDでは、リアルタイム為替レートを常時取得しており、
仕入通貨と販売通貨の変換を自動でおこなっています。
よって、
で保持していても、自動で最新の為替レートを参照して、
設定した利益率及び利益額をもとに価格改定を行います。
こちらは、ライバルセラーの価格変動がなくても、為替が動いている平日は、
基本的に毎日更新がされます。
つまり、大きな為替変動が起きても、気にすることがなく、まさに「自動」価格改定となります。
説明だけではピンと来ないかも知れませんので、
ぜひ一度無料トライアルをお試しください。
先行でご利用いただいてるユーザーさまには、非常に高い評価をいただいています。
PRIMAとちがい、Webベースのアプリケーションですので、今ご利用のブラウザからお使いいただけます。
また、PRIMA CLOUDについてご不明点等ありましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽のお問い合わせください。
これからも順次アップデートを行っていく予定です。
今後共PRIMAシリーズをよろしくお願いします。